カテゴリ・ブランドから記事をさがす

( MAGAZINE 2025.09.25 )

薫る秋。“私”を鼓舞する
お気に入りの香りをまとって。

永遠に続くかのような苛烈な暑さがようやく和らぎ、日に日に空気が澄んでいくこれからのシーズン。香りを楽しむのにもってこいなこの季節におすすめの香りをピックアップしました。気分や好み、シチュエーションなどで自由に、ワガママに選べるラインナップをご覧あれ。

Photographer:Sho Ueda, Stylist:Yui Nakamoto, Writer:Chiharu Nakagawa, Editor:Makoto Tozuka, Web designer:Tomohiro Tadaki[Thaichi], Producer:Hitoshi Matsuo, Rina Kawabe[EDIT LIFE], Planning & Production:EDIT LIFE Co.,Ltd.

永遠に続くかのような苛烈な暑さがようやく和らぎ、日に日に空気が澄んでいくこれからのシーズン。香りを楽しむのにもってこいなこの季節におすすめの香りをピックアップしました。気分や好み、シチュエーションなどで自由に、ワガママに選べるラインナップをご覧あれ。


ジェンダレスで奥深い香りが
深まる秋のムードにベストマッチ

甘さはあるけどフェミニンではなく、凛としていながらもどこかセンシュアル。秋に似合うのはそんな香りたち。ロエベのオードゥ パルファン “ロエベ・ウン・パセオ・ポル・マドリード” ドーレは、華やかだけど使うシーンを選ばない落ち着きのあるフローラル・ウッディ・アンバーの香り。昨年のリニューアルでさらに魅力と人気が高まったメゾン マルジェラのコレクション、レプリカ オードパルファン。その中でおすすめしたいのが、“運命の肌の香り”を具現化したレプリカ オードパルファン アイディアル ワン。香ばしさとクリーミーな温もりと甘さが溶け合うセンシュアルな香調が特徴的。トム フォードの新作、ウード・ヴォヤージュ オード パルファム スプレィは、複雑で豊かな芳香を持つウードにゼラニウムやピオニーといった花々の香りを組み合わせた香り。バイオレットカラーのアイコニックなボトルも思わず手に取りたくなる理由のひとつ。今回紹介する香りはどれも、多面的な魅力を持ち、そしてジェンダレス。秋という季節だけでなく、時代の気分にもぴったり。

LOEWE Perfumes

華やかさと落ち着きが
大人の余裕を引き出す

マドリードのモダニスト映画館、Doré Cinema。そこで開催されたアーカイブ上映にインスパイアされた香り。ロックローズをベースにしたロエベのシグネチャー“ロエベアコード”を核に据え、パチュリとバニラを組み合わせたモードな甘さのフローラルウッディノートがロエベらしい世界観を作り出す。

ロエベ パルファム

オードゥ パルファン “ロエベ・ウン・パセオ・ポル・マドリード” ドーレ
100mL
税込44,000円

Maison Margiela REPLICA

夢の中で出会う、
あなただけの特別な人

どうしようもなく惹きつけられる運命の相手との出会いや抱擁を具現化したフレグランス。スキンムスクは素肌の温もりを、バニラが熱い抱擁を、スモーキーなガイアック ウッドが肌と肌が触れ合う瞬間の欲望を表現したフゼアムスク調の香り。“黒のマルジェラ”として知られるレプリカ オードパルファンの幻想的なムードを存分に楽しめる1本。

メゾン マルジェラ「レプリカ」フレグランス

レプリカ オードパルファン アイディアル ワン

100mL

税込32,890円

TOM FORD

ウードと花々の香りが織りなす
複雑で優美な表情を堪能して

大人だからこそつけこなせるフレグランス。スモーキーで甘く、エキゾチックな魅力を持つウードにフルーティで華やかなゼラニウム、鮮やかなピオニーを組み合わせた香り。これらの見事な調和の理由は、今回初採用となるテクノロジー、フローラル ウード トリ ディスティレート(三層蒸留)技術の賜物。3つの素材を分子蒸留で融合させることで、香りの奥深い魅力をさらに引き出している。

トム フォード ビューティ

ウード・ヴォヤージュ オード パルファム スプレィ

50mL

税込41,030円


髪が揺れるたび、ふわり。
柔らかな香り立ちで使いやすい

心の幸福度と美肌の関係にまつわる研究から生まれた香りを纏えるコスメデコルテの“スキンケア香水”シリーズのニューフェイス、AQ パフュームド ヘアミスト。AQのスキンケアシリーズのキー成分でもあるみずみずしい金香木の香りが主役の清らかで優美な香り。ピュアな香りがお好みなら、ジルスチュアートのホワイトフローラル フレグランスグロススプレーを。フレッシュなフルーティから始まり、愛らしいフローラルを経て、ウッディムスクの温もりに癒される。純白のブーケを思わせるピュアでロマンティックな香りが特徴です。ヘアオイルとフレグランスのハイブリッド。それを叶えるのがSHIROのヘアオイル。中でもアールグレイは秋のムードにぴったり。温かみの中に、みずみずしさもある。主張しすぎない香りはデイリー使いにもってこい。香水よりも柔らかな香り立ちで、場所を選ばず楽しめるのがヘアフレグランスの魅力。ヘアケア成分を配合したものを選べば、髪のツヤめきまでサポートできます。

DECORTÉ

自分の中に眠っている美しさを
呼び覚ますようなフローラルムスク

コスメデコルテ独自の皮膚科学研究と総合美容理論を香りの分野に応用したフレグランスシリーズの新作。フレッシュなシトラスをトップに、みずみずしい金香木、パウダリーで甘い月下美人、優美な白檀が続き、ラストは温もりを感じるウッディとムスクに包まれる。アルガンオイルなどの保湿成分も配合し、髪の潤い不足やキューティクルの乱れもカバー。

デコルテ

AQ パフュームド ヘアミスト

30mL

税込7,700円

*アルガニアスピノサ核油(保湿成分)

JILL STUART

柔らかな香りを纏いながら
上質オイルで髪もツヤツヤ

スタイリングの仕上げにシュッとひと吹き。ベタつかない軽やかなオイルが、重さを出さずにサラサラなまま、上質なツヤを髪に宿すフレグランスグロススプレー。好感度の高いピュアなホワイトフローラルの香りが柔らかく、かつ長時間香り続ける。同じシリーズのボディクリームと併用することで、香りの奥行きを広げるのもおすすめ!

ジルスチュアート

ホワイトフローラル フレグランスグロススプレー

90g

税込2,750円(10月3日(金)発売)

SHIRO

ティータイムをイメージした
くつろぎムードをまとう幸せ

軽やかなテクスチャーで髪に素早くなじみ、キューティクルを補修しながらまとまりもアップ。SHIROで人気ヘアオイルの中でも今の季節にぴったりなのが、アールグレイの香り。フルーティなベルガモットが落ち着きのある紅茶の香りに華やぎをプラス。より長く、深く香りを楽しみたい時には、同じ香りのボディミストやオールドパルファンを併用しても。

シロ

アールグレイ ヘアオイル

30mL

税込3,300円


豊かな香りを楽しみながら
ボディを乾燥からプロテクト

乾燥が気になり始めるこれからの季節。保湿成分でボディを乾燥から守りながら香りを纏えるアイテムが頼りになります。イヴ・サンローランのリブレ ボディバームは、人気フレグランス “リブレ”の香りのボディケアアイテム。シアバター*1やアーモンドオイル2を配合し、保湿力もグッド!香りとボディケアの両立が得意なロクシタンからはブランドの中でも人気の高いオスマンサス(金木犀)の香りを主役に据えた新ラインがお目見え。オスマンサスアブリコ パフュームド ボディミルクは、プロバンスに咲く植物や花々に着想を得て生まれたみずみずしさと甘さ、そして深みを持つ香り。メゾンのルーツと新しさが共存するパッケージにも注目を。大人の女性に相応しい香り立ち、マティエール プルミエールのボワ デベーヌ ハンド&ボディ ローション(ラトリエ デ パルファムにて販売)もおすすめ。アンバリーウッドが香りに奥行きをもたらし、ミステリアスでクールなムードに。重めの香りビギナーでも、ボディローションの軽やかな香り立ちならば臆せずトライできるはず。

*1 シア脂(保湿成分)
*2 アーモンド油(保湿成分)

Yves Saint Laurent

リブレの香りのバームで
しなやかで潤った肌に!

セクシーでジェンダレスなフローラルラベンダー。YSLの人気フレグランスであるリブレの香りを纏えるボディバーム。美しい肌へと導く保湿力を持つシアバター*1やアーモンドオイル*2に加え、YSLのウリカ コミュニティガーデンで採取されたヴァーベナ*3も配合。肌も心もしなやかに潤う。

イヴ・サンローラン

リブレ ボディバーム

200mL

税込10,230円

*1シア脂(保湿成分)
*2アーモンド油(保湿成分)
*3ボウシュウボク葉エキス(整肌成分)

L’OCCITANE

金木犀にみずみずしいスパイスを
ロクシタンの新たなスター

ジューシーなアプリコットから始まり、秋らしく芳醇な金木犀を経て、ラストはクリーミーなシダーウッドが深みをプラスするフルーティフローラル。シアバター*が肌に潤いヴェールを作り出し、乾燥をブロック。甘やかでどこかノスタルジックな香りが、深まる秋によく似合う。

ロクシタン

オスマンサスアプリコ パフュームド ボディミルク

250mL

税込4,840円(10月1日(水)リニューアル)

*シア脂(保湿成分)

L’ATELIER DES PARFUMS

甘く、深く、奥深い香りを
軽やかなローションで楽しむ

フレグランスメゾン<マティエール プルミエール>のブランド名は、フランス語で“原料”を意味する言葉。ひとつの原料に注力し、心に残る魅惑の香りを多数生み出してきた。今年、新たに仲間に加わったボワ デベーヌ ハンド&ボディ ローションは、奥行きのあるウッディノート。ブラジル産カブリューバオイルがアンバーの魅力をさらに高め、唯一無二の香りに。肌馴染みのいい軽やかなテクスチャーで使いやすさも魅力。

ラトリエ デ パルファム

マティエール プルミエール / ボワ デベーヌ ハンド&ボディ ローション

300mL

税込9,900円


空間を好みの香りで満たして
お家時間をより充実したものに

季節が変わったら、香りも秋仕様に!デフューザーやキャンドル、ルームミストを使えば、空間をお気に入りの香りで満たすことができます。ディプティックのロングセラー、クラシックキャンドルで秋にぴったりなのが、スパイスをメインに据えたアンブル。緑に覆われた深い森を思わせる芳香が、自宅でリラックスして過ごす時間に寄り添ってくれます。ベッドルームを穏やかに演出するなら、天然由来成分100%の精油を余すことなく使ったTHREEのフレグランスミスト、ECOCERT FRAGRANCE レリーヴドを。フローラルシトラスグリーンの芳香は、就寝前のリラックスタイムにもフィット。秋のエッセンスをぎゅっと閉じ込めたような、ジョー マローン ロンドンのイングリッシュ ペアー & フリージア セント サラウンド™ ディフューザーにも注目を。秋のフルーツ、洋梨にフリージアやパチョリ、ウッドなどの香りをトッピング。フルーツの爽やかさやみずみずしさだけでなく、上品な落ち着きも兼ね備えた万人に愛されそうな香りは、ギフトとしても人気です。好みの香りで空間を秋仕様に整えて、日々の生活をより充実したものに。

DIPTYQUE

シンプルで美しいキャンドルは
インテリアとしても優秀

ブランドを代表する、クリアなガラスとホワイト×ブラックのラベルがスタイリッシュなフレグランスキャンドル。アンブルは、バルサムやスパイスの芳醇な香りが、落ち着いた雰囲気の空間にあうウッディノート。職人の手作業で作られるこのキャンドルは、約50時間という長い燃焼時間の間中、良質な香りが続くように、原料の配合や芯の太さにもこだわっているそう。

ディプティック

クラシックキャンドル アンブル

190g、税込10,450円

THREE

精油100%のフレグランスで
リラックス空間をアシスト

健やかな日々のための天然由来成分100%のオーガニック ホームフレグランス。ベルガモット、プチグレン、ネロリ油などの精油を配合したレリーヴドは、ベッドルームなどリラックスしたい空間のために調合された香り。澄んだ香りだちの精油で空気を整え、晴れやかなマインドに!

THREE

ホームフレグランス ECOCERT FRAGRANCE レリーヴド

74mL、税込3,960円

JO MALONE LONDON

みずみずしく上品。
人気の香りはギフトにも!

みずみずしい果物で満たされた英国の果樹園がイメージソース。みずみずしく熟した洋梨の香りに清らかな甘さのフリージアをプラス。芳醇なアンバーやパチュリ、ウッドが深みを加えたブランド屈指の人気を誇る香りのディフューザー。クセのない透明感のある香りは好感度も高く、デザインもスタイリッシュでギフトとしても喜ばれる。

ジョー マローン ロンドン

イングリッシュ ペアー & フリージア セント サラウンド™ ディフューザー

165mL、税込17,050円

Photographer:Sho Ueda
Stylist:Yui Nakamoto
Writer:Chiharu Nakagawa
Editor:Makoto Tozuka
Web designer:Tomohiro Tadaki[Thaichi]
Producer:Hitoshi Matsuo, Rina Kawabe[EDIT LIFE]
Planning & Production:EDIT LIFE Co.,Ltd.