ごちそうパラダイス イベント情報

イベント情報
毎週水曜日更新!
10月15日(水)→21日(火)
  • ※天候や交通などやむをえない事情により、出品内容や販売時間が変更になる場合がありますがご容赦ください。
  • ※いずれも数量に限りがあります。品切れの際はご容赦ください。

〈パティスリーカラン〉

西賀茂チーズ

一番人気!一口サイズのチーズケーキ。口いっぱいに広がるチーズの風味。「ふわっ」としたやさしい食感が「しゅわっ」と溶けていきます。10月17日(金)までの3日間特別出店。

10月15日(水)→17日(金)

〈こと路〉

京風味ちりめん山椒

親しい方へのご挨拶として配っていたものがスタートです。女将自らが真心込めて炊き上げています。

10月15日(水)→21日(火)

〈吉野とりめし保存会〉

吉野鶏めしおにぎり

鶏肉とごぼうを炊き込んだどこか懐かしい味わいの鶏めしです。

10月15日(水)→21日(火)

〈Dining萬來〉

豚の角煮

手間暇を惜しまず煮込んだ黒豚はお箸で切れるとろける味わいに仕上がります。

10月15日(水)→21日(火)

〈松井老舗〉

長崎カステーラ

原料、製法に妥協を許さず、昔からの変わらぬ味を守り続けた老舗の味をお楽しみください。

10月15日(水)→21日(火)

〈なかよしミート〉

山桜いぶし骨付モモハムスライス

新潟県産の材料と独自製法で美味しさを追求。柔らかくさっぱりとした味わいのハム。

10月15日(水)→21日(火)

〈ぎょうざ処亮昌〉

亮昌ぎょうざ

京都・高辻で生まれた「ぎょうざ処亮昌」材料は地産・地消にこだわって作り上げた餃子は素材感を際立たせた味わいです。

10月15日(水)→21日(火)

〈きむいち〉

キムチ

本場の作り方を守りながらも試行錯誤を重ねて日本人の口に合うように作っています。

10月15日(水)→21日(火)

〈すし処いつき〉

かにいなり

カニの身がトッピングされたいなり寿司が登場します。

10月15日(水)→21日(火)

〈宮野ピーナツ〉

千葉県産落花生

全国一の生産量を誇る千葉の特産物である落花生。 千葉半立を使用しこだわりの落花生に仕上げています。 煎りたての香ばしさをぜひご賞味ください。

10月15日(水)→21日(火)

〈AZティーズ〉

セイロン紅茶

本場セイロンの紅茶の、ピュアなものからナチュラルなフレーバーティーまで、さまざまな種類の中からお選びいただけます。

10月15日(水)→21日(火)

〈インスタントラーメン専門店やかん亭〉

全国ご当地袋麺

大阪日本橋〈インスタントラーメン専門店やかん亭〉から全国各地の人気インスタントラーメンが大集合!ラーメンマニアの店主がその足と舌で集めた全国の絶品ご当地袋麺をお楽しみください。

10月15日(水)→21日(火)

「おでん特集」

おでん

深まりゆく秋にほっこり温まるおでんを種類豊富にを取り揃えました。

10月15日(水)→21日(火)

次週のイベントは
こちら

〈ジャンディーノ〉

東京ナッティーショコラサンド

パリッと食感のチュイールクッキーとザクザク食感の薄焼きクッキーでミルクチョコレートをサンド。 ショコララテのようなチョコレートの濃厚な甘さとミルクのクリーミーな味わいが広がるクッキーです。

10月15日(水)→21日(火)

〈黒船〉

黒船カステラ

石臼で挽いた小麦の香り、玉子と砂糖の味わい。しっとりとした口あたりのカステラ。素材のもつ自然の力と伝承と革新の技で、カステラ職人が一枚一枚手焼きしています。

10月15日(水)→21日(火)

〈バックハウスイリエ〉

クリームパン

イリエの代表商品のクリームパン。しっとりと柔らかいパン生地と、ずっしりと重いほどたっぷりのカスタードクリームがたまりません!

10月15日(水)→21日(火)

〈レゾンデートル〉

レモンケーキ

"レモンケーキ専門店"です。小麦粉を最小限にして、バターと玉子、そして主役の瀬戸内産レモンをたっぷり混ぜ込んだ、しっとりズッシリのレモンケーキ。

10月8日(水)→12月2日(火)

次週のイベントは
こちら
MAP
SHOP BLOG

カテゴリから探す