

しまつのこころで未来につながるアクションを!
しまつのこころで未来につながるアクションを!
しまつのこころで未来につながるアクションを!
しまつのこころで未来につながるアクションを!
食材をムダなく使い切ったり、古くなった帯や着物を再利用したり…。
物を最後まで大切にするために、
京都の人々の暮らしに受け継がれてきた“しまつのこころ”。
ただの倹約とは違う、その創意工夫の精神は、
未来につながるサステナブルな暮らし方にも通じています。
大丸京都店では、この“しまつのこころ”をお手本に、
ふだんの暮らしに取り入れたい取り組みを2つの視点で提案しています。
未来のために、できることからひとつずつ、新しいアクションをはじめてみませんか。
●京格子をモチーフにしたシンボルマークは、光の陰翳を楽しみながら心豊かに暮らす京都の人々の創意工夫の精神を表現しています。

-
-
2023.12.01
北山杉に想いを灯す大丸京都店のクリスマス
■12月1日(金)→25日(月)
■屋上ことほっとてらす
詳しく見る
-
-
2023.12.01
環境問題への高い意識とアクションでファッション業界をリードする〈SAVE THE DUCK〉
■12月6日(水)→12日(火)
■1階店内ご案内所前特設売場
詳しく見る
-
-
2023.11.08
明確なビジョンのもと、攻めのサステナビリティで進化する〈エコー〉
■1階 婦人靴/シンデレラアベニュー
詳しく見る
-
-
2023.10.11
地球環境にやさしい素材を使った「あそび道具」を子供たちへ
■6階おもちゃ・キャラクター雑貨売場〈ボーネルンド〉
詳しく見る
-
-
2023.10.10
「繊維のまち」泉大津市から、サステナ視点のあったかアイテムが登場!
■10月11日(水)→17日(火)
■4階暦2(こよみごよみ)
詳しく見る
-
-
2023.10.04
優れた機能性、リサイクル素材を使用した〈デサント〉のスポーツウエア
■5階ゴルフウエア売場
詳しく見る
-
-
2023.9.27
環境負荷を軽減しながら品質を向上。長く愛される服づくりをこれからもずっと。
■10月4日(水)→10日(火)
■1階店内ご案内所前特設売場
詳しく見る
-
-
2023.9.22
廃棄される「ホエイ(乳清) 」をおいしく活用。個性豊かな新感覚スイーツに!
■9月27日(水)→10月10日(火)
■地階ウイークリーセレクトスイーツ
詳しく見る



その他にもサステナブルなモノやコトが各階に!
ショップブログしまつのこころで未来につながるアクションを!
しまつのこころで未来につながるアクションを!
しまつのこころで未来につながるアクションを!
しまつのこころで未来につながるアクションを!

-
-
2023.10.4
大丸京都店×cizucu“「しまつのこころ」にちなんだ楽しむサステナブル”がテーマのフォトコンテストを開催
■10月4日(水)→11月30日(木)
詳しく見る
-
-
2023.9.27
「LFCコンポスト」をはじめよう!生ごみが美味しい野菜へ、気軽に循環生活をスタート!
■10月7日(土)・8日(日) 各日10時~16時
■6階イベントホール入口
詳しく見る
-
-
2023.9.29
フードドライブイベント開催食品ロス削減啓発キャンペーン〈京都市×京都リビング新聞社〉
■10月7日(土) 10時~15時
■1階東洞院広場
詳しく見る
-
-
2023.9.27
持ってくるだけで地球にいいコト。エコフ リサイクルキャンペーン開催!!
■10月4日(水)→9日(月・祝) 各日10時~19時 ※最終日は17時閉場
■6階イベントホール
詳しく見る
-
-
2023.3.22
「LFCコンポスト」を使った野菜づくりで、気軽に循環生活をスタート!
■4月1日(土)・2日(日) 各日10時~16時
■6階イベントホール入口
詳しく見る
-
-
2022.9.30
お家でできる循環生活!LFCコンポストで、野菜作りからはじめよう。
■10月10日(月・祝) 11時/13時/15時(各回約30分)
■1階東洞院入口特設ステージ
詳しく見る
-
-
2022.9.30
100年後の子供たちの未来を明るく照らす「テラエナジーでんき」発電体験イベント。
■10月8日(土)・9日(日)各日10時→16時
■1階東洞院入口特設ステージ
詳しく見る
-
-
2022.9.30
食品ロス削減啓発キャンペーン〈京都市×京都リビング新聞社〉
■10月8日(土)10時~15時
■1階錦広場特設ステージ
詳しく見る