

出会いの喜び、別れの切なさ、集う楽しさ
そして、旅立ちの時の胸の高鳴り。
さまざまな人、さまざまな想いが
行き交う「駅」のように。
新しい作品に出会う喜びや
作家と仲間と集う楽しさ
アートとともにある暮らしへ踏み出す高揚感。
それらが生まれる場所でありたい。
そんな想いで生まれたギャラリーです。
出会いの喜び、別れの切なさ、集う楽しさ
そして、旅立ちの時の胸の高鳴り。
さまざまな人、さまざまな想いが
行き交う「駅」のように。
新しい作品に出会う喜びや
作家と仲間と集う楽しさ
アートとともにある暮らしへ踏み出す高揚感。
それらが生まれる場所でありたい。
そんな想いで生まれたギャラリーです。
1964年山口県生まれ。
北九州市在住の画家で造形教育家。
山陰の漁師町で育ち、高校生のとき、油絵と出会い、自然保護をテーマに制作をはじめる。
山口大学で二紀会委員 秋山 泉氏に師事し、学部在学中に二紀展に初入選を果たし、本格的に画家となる。
おうちの猫ちゃん、もしくは悠木のキャラクターをあなたと共に描かせていただきます。
その場でopp袋に入れてお渡しいたします。おうちの猫ちゃんをご希望の場合、お顔が分かる写真をご持参ください。
個展を開催しなければ出会うことのなかった人たちとの出会いを大切にしたいと思い、即興イラスト「はぐみえ」を企画しました。
「はぐみえ」とは、人と人との縁を育む絵という意味が込められています。
人物や、ペットをふふっと思わず微笑みたくなるようなタッチで描きます。
人物画は、来て頂いたお客様から感じ取った空気感を絵に閉じ込めるように、どこにもないとっておきの1枚に仕上げます。
贈り物用にご家族様や友人の絵も描くことができます。
お写真、お持ちのスマートフォンの画像をご用意してイベントにお越しください。