第106回 世界の酒とチーズフェスティバル 第106回 世界の酒とチーズフェスティバル

会場MAP

11階 催事場 会場MAP

イベント概要・ご予約

第106回 世界の酒とチーズフェスティバル

第106回
世界の酒とチーズフェスティバル

■10月8日(水)→13日(月・祝) 11階 催事場
  • 【10月8日(水)】

    • [ 第1部 ] 14時〜16時
    • [ 第2部 ] 17時〜19時
  • 【10月9日(木)→13日(月・祝)】

    • [ 第1部 ] 11時〜13時
    • [ 第2部 ] 14時〜16時
    • [ 第3部 ] 17時〜19時

【空席状況のごあんない】

◎と〇は当日券がございます。 ◎すいている ▲やや混雑 ×満席

sakefes_reserve_pc.png sakefes_reserve_pc.png

※リアルタイムの混雑状況をお知らせするものではありません。(2025年10月3日 午前10:00現在)

【入場チケット料金】

前売券は300円お得!!

前売券 3,000 円 / 当日券 3,300 円

【事前予約】

  • ご予約受付期間9月5日(金)14時→10月3日(金)10時
    ※各回、満席になり次第受付を終了いたします。
  • 入場チケット料金:税込3,000円(3,300円分のお買物サポートクーポン付き)。
  • ご予約方法:下記リンクよりチケット購入サイトにアクセスし、ご希望の来場日時を選んで事前決済を完了してください。
  • 各回、開始時刻10分前より入場のご案内を始めます。

ご注文完了メールが届きますので、イベント当日、会場入口にて、メールに記載の「受取番号」をご提示ください。
ご入場時に、会期中11階催事場でご利用いただけるお買物サポートクーポン3,300円分をお渡しいたします。

  • 催事中止の場合を除き、チケットご購入後のキャンセルや日程の変更等はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
  • ご注文完了メールの再発行はできませんので、イベント当日まで保管をお願いいたします。
  • 入場チケットの販売枚数で、各回参加人数の上限を把握いたしますので、チケットの買い占めはお控えいただきますようお願い申しあげます。
事前ご予約・チケット購入の受付は終了しました

【おことわり】

車を運転されるお客様の飲酒はご遠慮ください。また、20歳未満の方の飲酒は法律で禁じられています。

第106回世界の酒とチーズフェスティバル 後夜祭
〈ワインセミナー〉
「南アフリカ ピノ・ノワールのラストフロンティア」

第106回世界の酒とチーズフェスティバル 後夜祭
〈ワインセミナー〉
「南アフリカ ピノ・ノワールのラストフロンティア」

高騰が止まらないフランス ブルゴーニュ地方のピノ・ノワール ファンが次に目指すピノ・ノワールの聖地とは?

[ 日時 ]
2025年10月14日(火)18時半~19時45分

[ 場所 ]
11階催事場

[ 募集人員 ]
17名(WWN先行予約受付)

[ 内容 ]
温暖なイメージの南アフリカで「冷涼気候」の産地、Cape South Coastの「Elgin」と「Hemel-en-Aarde Ridge」のピノ・ノワール、それぞれを代表するトップ生産者の飲み比べ。さらに、高嶺の花となりつつあるブルゴーニュとも比較してみます。 古今東西、ブルゴーニュに憧れつつも独自のテロワールの表現を追求する世界のピノ・ノワール産地と生産者たちに敬意を払いつつ、南アフリカのピノ・ノワールのポテンシャルに迫ります。

[ ご提供ワイン&おつまみ ]
1. (マズダ)南アフリカ・エランズクルーフ/サワーヴァイン・オム・ピノ・ノワール 2023赤 8,400円
2. (マスダ)南アフリカ・エルギン/ポールクルーバー・セブンフラッグス・ピノ・ノワール2018赤 11,000円
3. (日本リカー)フランス・ブルゴーニュ地方/ルイ・ジャド ボーヌ プルミエ・クリュ オマージュ・オー・クリマ2020赤 12,000円
XEX東京より、シェフ特製ワインに合うおつまみ1皿付

[ 費用 ]
【税込】7,000

  • 高橋佳子先生
  • [ 講師 ]
    高橋佳子 先生
    (Yoshiko Takahashi Dip WSET)

    WSET® Level 4ディプロマ、WSET SAKE Level 3、JSAソムリエ JSA酒ディプロマ ワインスクール講師、ワイン専門通訳・翻訳、ワイン専門メディアへの寄稿、ワインイベントコーディネート、コンサルティング業など、ワインの専門知識と20年以上のワイン業界経験、英語でのワインコミュニケーションスキルを強みに、幅広く柔軟に活動する。 日本ソムリエ協会教本のオーストラリア、ニュージーランド、南アフリカの執筆を担当。 2019年よりWOSA Japan南アフリカワイン協会日本プロジェクトマネージャーを務める。

ワイン持ち込みOKのレストラン ワイン持ち込みOKのレストラン

バイヤーおすすめワイン&おつまみ

sakefes2023_buyerselect_buyer.png

バイヤー西野プロフィール

日本ソムリエ協会シニアソムリエ、WSET®Level3AwardinWines、シャンパーニュ騎士団認定シュバリエ、ボンタン騎士団コマンドリー、サンテミリオン騎士団ジュラード。
海外買付けなど、ワインの仕事を続けて約20年。 世界の酒の名物バイヤーとして、今も現役で活躍中。

おススメのおつまみ

世界の酒フェスのもう一つの魅力は、ワインにぴったり合うおつまみが充実していること。
初出店のシャルキュトリをはじめ国内外のチーズが大集合します。

輸入チーズ専門店/愛宕 フェルミエ

sakefes2023_buyerselect_02_01.png

パリやミラノからこだわりの小規模生産者のチーズを中心に空輸。それぞれのチーズに合わせて温度や熟成工程を管理することで、よりおいしく楽しんでいただけるように配慮しています。

“F熟成” アマレット ブルー

sakefes2023_spacial_01_01.jpg

[ 国名 ] 日本(原料の産地:イタリア ロンバルディア州) [ 容量 ] 80g
【税込】1,836

“F熟成”とは、独自の方法で追熟したフェルミエのスペシャリテ。熟成スタッフが常にチーズの状態を見極めながら、チーズのポテンシャルを最大限に引き出し、新たな美味しさを生み出しています。この「F熟成 アマレット ブルー」は、世界3大ブルーチーズの1つでもあるイタリアの「ゴルゴンゾーラ・ピカンテ」をベースに、アマレット(アーモンドに似た香りのする甘くほろ苦いイタリアのリキュール)を使って香り豊かに特別熟成しました。

ブリ ド モー(農家製) ’ロートシルト’

sakefes2023_spacial_01_01.jpg

[ 国名 ] フランス イル・ド・フランス圏 [ 容量 ] 80g
【税込】1,944

どんなワインも美味しくする、上品で繊細でありながら力強く香り高い味わい。
歴史上多くの逸話もち、フランスの誇りともいわれる白カビチーズの王者「ブリ・ド・モー」。そのなかでも農家製は、ワインで有名なあのロートシルト家が、搾乳から製造、熟成まで一貫して行っています。希少価値が高く、一線を画した味わいで一口含むだけで、乳質の高さを実感いただけるでしょう。ゆっくりと発酵させ、手作業でじっくりと仕上げられるその表面には、熟成時に敷かれる葦の模様が残っています。

冷凍ラザニア/IBUCA

冷凍ラザニア/IBUCA

この春からチームに加わったIBUCAは、冷凍ラザニアがスペシャリテのお店ですが、実は、スプレッドも魅力です。

生ハムスプレッド

sakefes2023_spacial_01_01.jpg

[ 国名 ] 日本 [ 容量 ] 90g
【税込】1,080

贅沢な生ハムをそのまま塗れる便利な一品。
上質な生ハムとヨーグルトを混ぜ込んでさっぱりした味わいで、パンやクラッカーにそのまま塗って簡単に本格的な味わいを楽しむことができます。

フランス産シャルキュトリ/神楽坂 メゾン ティ

最近あちこちにシャルキュトリのお店が増えてきました。こちらは、神楽坂の裏路地の小さなお店メゾン ティ。

キントア黒豚の生ハム

sakefes2023_spacial_01_01.jpg

[ 国名 ] フランス産 [ 容量 ] 30g入
【税込】1,404

フランス南西部バスク地方の地豚であるキントア豚は、ピレネー山脈の山間を走り回り、季節ごとの果物や大好きな栗を食べてのんびり過ごしているので、オレイン酸たっぷりの甘くて良質の脂が特徴です。しかし、30年前には絶滅の危機に瀕していました。バスク出身のピエール・オテイザ氏が意を決して山を切り開き、水を引き、飼育を始めて復活させたのです。今でも6000頭ほどしかいない希少な豚です。種の保全のため、15年以上をかけてA.O.P(原産地統制呼称)を取得しました。

キントア豚のパテ

sakefes2023_buyerselect_02_01.png

[ 国名 ] フランス産 [ 容量 ] 125g入
【税込】1,512

キントア豚のパテを、いつでも気軽に食べられる缶詰。常温で長期保存できるので、ワインを開けて、バゲットさえあれば、素敵な一品のできあがりです。

チュニジア食材/マイライン

オリーブオイルで有名なチュニジア食材は、唐辛子をベースにしたペースト状のハリッサやドライトマトなど、お料理に幅が出る食材が豊富です。
また、オリーブの木を使ったクラフト商品もありますので、是非手に取ってみてください。

EXVオーガニックオリーブオイル250ml

sakefes2023_spacial_01_01.jpg

[ 国名 ] チュニジア [ 容量 ] 250ml【税込】3,164

地中海の太陽の恵みをたっぷり浴びて育ったオリーブ。そのオリーブから生まれた芳醇な香りと味わいのエクストラ・ヴァージン・オリーブオイルです。日常の食卓を特別なひとときに。

ラクサ/リアルフーズ/サンカヤ

ラクサ(Laksa)とは、マレーシアやシンガポールなどで食べられる東南アジアの料理です。様々なスパイスを使ったスパイシーなスープで、そこに米麺や卵麺を入れたりします。ココナッツミルクのクリーミーなスープ(レンマック)と、タマリンド(果実)の酸味が効いた魚介系スープ(アッサム)の2種類が代表的で、地域やお店によって味わいが異なるところが大きな特徴です。

本場シンガポールのスパイスと出来立てのココナッツミルクをぜいたくに使った本格ラクサ。

sakefes2023_spacial_01_01.jpg

[ 国名 ] シンガポール [ 容量 ] 180g【税込】700

本場シンガポールのスパイスと出来立てのココナッツミルクをぜいたくに使った本格ラクサ。

ドライフルーツ/多々楽達屋

やわらかナッツのおつまミックス

sakefes2023_spacial_01_01.jpg

[ 国名 ] オーストラリア(ぶどう)スペイン(アーモンド、ピスタチオ) [ 容量 ] 190g【税込】1,500

スペイン産のアーモンドやピスタチオなどを巨峰やレーズンとミックスしました。

【新登場】新しいフルーツ体験/よなフル

sakefes2023_buyerselect_02_01.png

47都道府県から旬で希少な幻のフルーツだけをあつめました。 よなフルでしか味わえないフルーツチョコレートで、いままでにない体験を。 その土地でしか出会えないフルーツの香りや食感と、チョコレートとのマリアージュをおたのしみください。 よなフルは“ご当地ファン”を世界中に広げることを使命としています。

不知火フルーツチョコレート

sakefes2023_spacial_01_01.jpg

[ 国名 ] 日本 [ 容量 ] 58g【税込】1,242

熊本県産不知火(しらぬい)は、「清見オレンジ」と「ポンカン」を交配して生まれた人気の柑橘類です。それを独自製法で果肉をまるごとセミドライにしました。パサつきがなく、甘酸っぱくジューシーなおいしさをお楽しみいただけます。

"とよみつひめ"いちじくチョコレート

sakefes2023_spacial_01_01.jpg

[ 国名 ] 日本 [ 容量 ] 47g【税込】1,598

いちじく界のプリンセス“とよみつひめ”を使用。肉厚な白い果肉が生み出すとろける食感と、いちじくならではのつぶつぶ感のハーモニーが楽しめます。ダークチョコレートたっぷりで、大満足の口どけ感をおたのしみください。

注目のワイン

Best Hit

2025年春に開催された第105回世界の酒フェスの会期中に、売上本数で上位になったワインをご紹介します。

NV KWV/キュヴェ・ブリュット 泡白

  • NV KWV/キュヴェ・ブリュット 泡白
  • 【原産国】南アフリカ/ウエスタンケープ

    【内容量】750ml

    【税込】1,358

    【ブース】国分首都圏

    第105回ベストヒット
    スパークリングワイン 販売本数第1位
    スッキリとした酸味とフレッシュな果実味が特徴的で、繊細で永続的な泡立ちも見事です。コスト・パフォーマンスの高い辛口のスパークリング・ワインです。

2023 マーティン・コダック アル・アルバ・ブランコ 白

  • 2023 マーティン・コダック アル・アルバ・ブランコ 白
  • 【原産国】スペイン

    【内容量】750ml

    【税込】2,475

    【ブース】サス

    第105回ベストヒット
    白ワイン 販売本数第1位
    大人気『海のワイン』と呼ばれるアルバリーニョ。 豊かな果実味・ミネラル感・きれいな酸のバランスも良く長い余韻が続くフレッシュな白。

2021 カーザ・サントス・リマ トッポ 赤

  • 2021 カーザ・サントス・リマ トッポ 赤
  • 【原産国】ポルトガル

    【内容量】750ml

    【税込】1,386

    【ブース】メルカード・ポルトガル

    第105回ベストヒット
    赤ワイン 販売本数第1位
    瑞々しい赤い果実やバニラを思わせる豊かな香り。スパイスやカカオのニュアンスも、ベルベットのように滑らかな、しっかりとしたタンニンとフルーティなフィニッシュが特徴のエレガントな赤ワイン。

販売本数上位入りを目指すネクストブレイクワイン

人気が安定し、順位が固定しやすいベスト10に対し、
11位以下の商品は、目まぐるしく順位が変わり、目が離せないアイテムと言えます。
ここでは、特に上位入り間近の注目商品をご案内します。

NV カンポ・アビエルト・ブリュット 泡白

  • NV カンポ・アビエルト・ブリュット 泡白
  • 【原産国】スペイン

    【内容量】750ml

    【税込】1,800

    【ブース】直輸入

    リンゴや洋ナシの香りにアーモンドのニュアンスが重なり、口当たりは新鮮でいきいき。フルーティーで爽やかな味わいに、程よい熟成感が心地よいこのカヴァが次のトップ10入りを狙います!

2025 トレオン・デ・パレデス アンデス・コレクション・ソーヴィニヨン・ブラン 白

  • 2025 トレオン・デ・パレデス アンデス・コレクション・ソーヴィニヨン・ブラン 白
  • 【原産国】チリ

    【内容量】750ml

    【税込】1,762

    【ブース】日智トレーディング

    2025秋世界の酒フェス先行販売限定『チリ・ヌーヴォー 2025』!神戸近藤亭きっしゅやオーナーソムリエ近藤様命名【命の水】。水のようにスイスイ飲める!若々しく、グレープフルーツ、レモンピール、熟したマンダリンオレンジの香り。果実味とキリリとした酸味のバランスの良い口当たり。神戸近藤亭きっしゅやオリジナル近藤ソムリエのイラスト入りバックラベルをご用意しました。

2023 50・ディグリー・リースリング・トロッケン 白

  • 2023 50・ディグリー・リースリング・トロッケン 白
  • 【原産国】ドイツ/ラインガウ

    【内容量】750ml

    【税込】2,277

    【ブース】八田

    リースリングの名産地ラインガウの北緯50°にある醸造所が手がける「50(フィフティー)ディグリー」。ブドウ栽培の北限に敬意を表したブランドで、林檎や桃のような爽やかな香りと、豊かなミネラル感、しっかりとした酸が特徴のキリッと辛口の白ワインです。

2021 サンフランシスカン ピノ・ノワール 赤

  • 2021 サンフランシスカン ピノ・ノワール 赤
  • 【原産国】アメリカ/カリフォルニア

    【内容量】750ml

    【税込】4,356

    【ブース】エフセラーズ

    今注目のサンタルシアハイランズの単一畑のブドウを100%使い日本で大人気の醸造家エド・カーツマン氏が監修したピノ・ノワールです。ピノの果実味溢れるバランスを保ちながら骨格のある味わいが特徴です。

2017 ディアーリ アメリカンレジェンド・ジンファンデル・シエラフットヒルズ 赤

  • 2017 ディアーリ アメリカンレジェンド・ジンファンデル・シエラフットヒルズ 赤
  • 【原産国】アメリカ/カリフォルニア

    【内容量】750ml

    【税込】3,657

    【ブース】デプトプランニング

    ピュアなブドウの味わいを引き出す造り手、CGディアーリによる赤い果実、スパイシーかつエレガントな味わいのジンファンデル。西部開拓期を思い起こすラベルも人気です。

2023 ボデーガスマラクエラ マラクエラ・ロブレ 赤

  • 2023 ボデーガスマラクエラ マラクエラ・ロブレ 赤
  • 【原産国】スペイン

    【内容量】750ml

    【税込】2,950

    【ブース】パラジャパン

    フレンチオーク古樽にて3か月間熟成。赤い木の実やブルーベリージャムのニュアンスが感じられます。リベラ・デル・ドゥエロらしいシルキーな口当たりと重心がしっかりとした骨格を持ち、カカオのような余韻も長くあります。

初登場インポーターのおすすめワイン

第106回世界の酒フェスではでは新たに5社のインポーターが初参加し、
それぞれおすすめの ワインを皆様にご紹介します。
個性豊かなニューフェイスをぜひお楽しみ ください。

2023 ゲレ フリッチィ 微発泡 ロゼ

  • 2023 ゲレ フリッチィ 微発泡 ロゼ
  • 【原産国】ハンガリー

    【内容量】750ml

    【税込】4,000

    【ブース】ホクトコーポレーション

    ハンガリー南部の銘醸地ヴィッラーニ産のハンガリー固有品種で作られた、カジュアルでおしゃれな微発泡ロゼ。 ラズベリーやスグリの香りに、熟した赤い果実の味わい。 控えめな泡と繊細な酸が、果実の魅力を引き立てます。

2021 ウィプラッシュ ジンファンデル 赤

  • 2021 ウィプラッシュ ジンファンデル 赤
  • 【原産国】アメリカ/カリフォルニア

    【内容量】750ml

    【税込】3,465

    【ブース】ワインライフ

    ステンレスタンクを使用して熟成を行い、凝縮感ある豊かな果実味、アップルティーのニュアンス。アフターには魅惑的なココアとスパイスが融合。華やかで上品なスタイル。ワインメーカーはリンダ・トロッタ女史。

2024 ルバンジ サンソー 赤

  • 2024 ルバンジ サンソー 赤
  • 【原産国】南アフリカ/ウエスタンケープ

    【内容量】750ml

    【税込】2,079

    【ブース】ANPAN

    ブルーベリーや野イチゴ、ほんのりスパイスの香りが広がり、飲むほどに魅了される軽快な赤ワインです。 環境・人権に配慮したSDGs精神あふれる造り手ルバンジの姿勢も光る1本。日常にそっと寄り添う優しさのある味わいです。

NV オスボルネ フィノ・キンタ 酒精強化(シェリー)

  • NV オスボルネ フィノ・キンタ 酒精強化(シェリー)
  • 【原産国】スペイン

    【内容量】750ml

    【税込】3,168

    【ブース】レガロ・ダル(シェリー)

    淡い黄色。アーモンドの刺激的な香り。口当たりは非常にドライで、軽くて繊細。

  • 牧野 恵

    J.S.A.認定ソムリエ
    CRDO公式ベネンシアドール・オフィシャル
    2016年最優秀ベネンシアドール
    JSA認定 SAKE DIPLOMA
    2016年度の最優秀ベネンシアドールに輝いた牧野恵さんが、今回のイベントでシェリーの魅力を直接サーブしてくださいます。豊富な知識と確かな技術を持つ牧野さんが選ぶシェリーは、初心者から愛好家まで楽しめる逸品ばかり。シェリーの奥深い世界をぜひこの機会にご体験ください!

  • フリーシー ロゼ

ドゥレス・カオスグレープ (ノンアルコール飲料)

  • ドゥレス・カオスグレープ (ノンアルコール飲料)
  • 【原産国】日本

    【内容量】500ml

    【税込】4,212

    【ブース】YOILABO

    【飲まない人のスタンダード】
    ブドウ、カシス、紅茶の渋みを起点に、甘みと酸味を完璧なバランスで調和。ワインのシラー種を彷彿とさせるスパイスで深くカオスな味わいを表現。

キニナルワイン!

担当者が商談時に思わず手を止めたワイン!

2024 マイワイン スホリマンスキー 白

  • 2024 マイワイン スホリマンスキー 白
  • 【原産国】ウクライナ

    【内容量】750ml

    【税込】3,168

    【ブース】アンナ

    【何この品種?】
    ウクライナの固有品種スホリマンスキーから造られた爽やかな白。 ハーブや白い花、ほんのりマスカットの 香りに、 梨や白い果実の柔らかな酸味が重なる。軽や かで自然な味わいは、 ワイン初心者の心もときめかせ る、ちょっと特別な1杯。

2021 コズミック インサイド 白

  • 2021 コズミック インサイド 白
  • 【原産国】ドイツ/ナーエ

    【内容量】750ml

    【税込】2,475

    【ブース】ブルーウイング

    【ドイツワインのイメージを覆す】
    Challenge Millesime BIO 2023で金賞受賞。ドイツのビオディナミで造られるオクセロワはフレッシュでエキゾチック、フルーティでエレガントな白ワインです。
    [ DEMETER認証 ]

2021 リヴァイアサン 赤

  • 2021 リヴァイアサン 赤
  • 【原産国】アメリカ/カリフォルニア

    【内容量】750ml

    【税込】9,504

    【ブース】JALUX

    【アンディ・エリクソンのプライベートワイン】
    「ハーラン」「スクリーミング・イーグル」「ダラ・ヴァレ」など、数々のカルトワインの醸造に携わってきたアンディ・エリクソンが造る「ヴィンテージごとに最高の赤ワインを造る」という、唯一の目的のため、設立されたプレミアムワイナリー。

2015 ロゴ・ノーヴォ 赤

  • 2015 ロゴ・ノーヴォ 赤
  • 【原産国】イタリア/トスカーナ

    【内容量】750ml

    【税込】3,980

    【ブース】フィラディス

    【ラストヴィンテージ】
    この2015年のヴィンテージを最後に、ワイナリーと畑がルーチェに吸収されてしまったため、いまはルーチェの一部としてリリースされているワインです。その確かなクオリティをお手頃価格のまま、しかも10年もの熟成を経た状態でのご案内です。

2024 ヴィンデン ワインズ ゲヴュルツトラミネール オレンジ

  • 2024 ヴィンデン ワインズ ゲヴュルツトラミネール オレンジ
  • 【原産国】オーストラリア

    【内容量】750ml

    【税込】6,792

    【ブース】エスクリ

    【ジャケに惹かれます】
    フレッシュでいてクリーンな印象のオレンジワイン。
    風化した石灰岩の上にある、赤い火山性粘土の土壌で栽培。2週間スキンコンタクトしながらコンクリートタンクにて発酵し、その後にコンクリートタンクとステンレスタンクで6ヶ月間熟成。皮との接触により、素晴らしい花の香りと風味豊かでドライなグリップが感じられる。

「世界の酒とチーズフェスティバル」
オフィシャルX(旧Twitter)

「World Wine Now!」

ワインが好きな方や、好きになりたい方が集まって、感想投稿や相談を通して、 もっとワインを楽しむための交流サイト「World Wine Now!」にぜひご参加ください!