DELIGHT EYES
カスタムメイドの心地よさ
好きをカタチにする贅沢
上質素材や好きなスタイルを取り入れて、ディテールにまでこだわって作るオリジナルアイテム。自分らしさを詰め込むことで生まれるのは愛着と心地よさ。ワンランク上の満足感を得られるカスタムメイドの世界へ。
ARCHIVES
カスタムメイドの心地よさ Vol.03
DELIGHT EYES〜ストーリーのあるものづくり〜
〈Giemon〉
200年以上の歴史がある国指定伝統工芸品の織物、久留米かすり。「Giemon(ギエモン)」は、伝統工芸とファッションの融合を提案するショップで、大阪では大丸心斎橋店のみになります。
「久留米かすりといえば、今までは和装のイメージだったと思うのですが、『Giemon』では、和の伝統を生かしながらも、ヨーロッパをイメージするような服づくりをしています」と店長の江口美帆さん。
店内には和装とはまた違ったイメージを醸し出す久留米かすりの製品が並びます。そして、反物の販売もしているとあって、既製品をお好みの生地でカスタマイズできるセミオーダーも可能です。
今回は、フリーサイズでゆったりしたシルエットのG202ワンピースでのセミオーダーを紹介します。
このワンピースでオーダーできる生地は「白樺」、「五月雨文人」、「流れ花」、「スノードロップ」など全部で11種類。今回セレクトしたのは「くるめ麻」の赤い生地です。
日本の伝統色のようであり、どこかヨーロッパの薫りも感じさせる赤の「くるめ麻」。ワンピースに仕立てると、その質感と色合いがより引き立つような気がします。
「くるめ麻」のG202ワンピースの価格は63,800円(*以下すべて税込価格)。これにオーダー料として17,600円がプラスされ合計81,400円。自分好みの1着は、受注後約1カ月で出来上がります。
●久留米かすりのセミオーダーについて
既製品をお好みの生地でカスタマイズできます。
●オーダーから完成までの期間
受注後、約1カ月。
●オーダー商品価格の一例
くるめ麻セミオーダーワンピース 税込81,400円
(既製品価格 税込63,800円+オーダー料 税込17,600円)
※この記事の内容は2021年6月1日に公開された時点のものです。
※ソーシャルディスタンスに配慮しながら、写真撮影時のみ、マスクをはずして取材を行いました。
写真/沖本明 取材・文・編集/蔵均 WEBデザイン/唯木友裕(Thaichi) 制作・編集/河邊里奈(EDIT LIFE)、松尾仁(EDIT LIFE)
カスタムメイドの心地よさ Vol.03
〈Giemon〉
上質素材や好きなスタイルを取り入れて、ディテールにまでこだわって作るオリジナルアイテム。自分らしさを詰め込むことで生まれるのは愛着と心地よさ。ワンランク上の満足感を得られるカスタムメイドの世界へ。
ARCHIVESDELIGHT EYES
カスタムメイドの心地よさ Vol.05
〈てふ〉
DELIGHT EYES
カスタムメイドの心地よさ Vol.06
〈千總・川島織物きものサロン〉