国内外で人々を魅了する、
独特の個性あふれる現代アート作品が、今回も心斎橋に集結。
観る人の心を揺さぶるアートの数々を
会場でぜひご体感ください。
※掲載作品が売約済となっている場合がございます。その際はご了承くださいませ。
OverseasMasterArtists
海外の巨匠・
人気アーティスト
心斎橋PARCO 14F
PARCO GALLERY6月15日(水)→20日(月)

JEAN-MICHEL BASQUIATジャン=ミッシェル・バスキア
1960年ニューヨーク・ブルックリンで生まれる。幼いころから絵を描き、17歳ころから地下鉄やスラム街の壁にスプレーペインティングを始める。一見、落書きのように見える作品は強いメッセージを発信、ストリートアートを芸術にまで高めたアーティストのひとり。1988年27歳で夭逝。
「Liberty」56×76cm シルクスクリーン
※価格は会場にてお問い合わせください。
BANKSYバンクシー
イギリスを活動拠点とする匿名のストリートアーティスト。ステンシルと呼ばれるグラフィティとエピグラムを使った、反権力や反戦などメッセ-ジ色・政治色の強い作風が持ち味。意表を突くパフォ-マンスでも世界中の注目を集め、話題が絶えない。

KAWSカウズ
1974年生まれ。NYブルックリンを拠点に活動するアーティスト。バッテンのキャラクタ-「コンパニオン」をアイコンに、企業やブランドとのコラボレ-ションも多数展開。日常に遊び心あふれる存在感を放ち、アートの枠を超えて幅広く活動している。
「Urge 8」
43.2×32.4cm シルクスクリーン ED205/250
※価格は会場にてお問い合わせください。

SEKINE NOBUO関根 伸夫
1942年埼玉県出身の現代美術家。李禹煥らとともに「もの派」を代表する作品を発表、国内外で高い評価を受ける。また、東京都庁舎シティーホール前の「水の神殿」をはじめ、公共空間における様々なプロジェクトを実現。
「G-15-121 四つのX」
F15号 キャンバス、ミクストメディア
税込3,850,000円

Mr.DOODLEミスタードゥードゥル
イギリス出身の落書きアート作家。あらゆるものにいたずら書き(ドゥードゥル)するスタイルで、下書きなしで迷うことなく描き続ける。
「HeartLand」
122×81.5cm シルクスクリーン
税込2,750,000円
FutureGenerationArtists
次世代の
アーティスト
心斎橋PARCO 14F
PARCO GALLERY6月15日(水)→20日(月)

SAGAKI KEITAサガキケイタ
BSフジ「ブレイク前夜 次世代の芸術家たち」出演
1984年石川県生まれ。一度は見たことのあるアートのイメージを、無数の精密なキャラクターで埋め尽くすことで再現、近づいて見るとまったく違ったものが見えるというスタイルで制作。BSフジ「ブレイク前夜 次世代の芸術家たち」でも取り上げられる。
「crying girl」43.7×58.9cm ネオシルクスクリーン ED30 2021年
税込217,800円

TSUKINO KAERU月乃 カエル
BSフジ「ブレイク前夜 次世代の芸術家たち」出演
1963年生まれ。IT企業のシステムエンジニアだったという異色の経歴を持つ。オリジナルのデジタルイラストに印刷したイラストを重ね、異素材を組み合わせて仕上げた階層作品は、感情が重なり合うような独特の世界観を見せる。
「The world is beautiful - Dollarbird」
41×41cm
アクリル絵具・ミラー・写真用紙・透明フィルム・染料インク・レジン・ラメパウダー・ラインストーン / 木製パネル 2021年
税込198,000円

TAJIMA HARUKI田島 治樹
BSフジ「ブレイク前夜 次世代の芸術家たち」出演
1︎988年埼玉県生まれ。デジタルと手描きのハイブリッド技法を用いて、現代の構造物の断片を集めて組み合わせることで未来の建造物や空虚な世界観などを表現、現代社会への警鐘やその可能性を探る。
「333」
53×53cm ジグレー印刷、アクリル(蛍光⾊、偏光パール) ED30 2022年
税込198,000円

GIRUVIギルビ
グラフィティやスケートボードなど1980年代アメリカの映画で描かれたストリートカルチャーをルーツに、ライフスタイルの中心となっている植物を融合させた作品を制作。
「Nepenthes hamata」
72.8×51.5cm シルクスクリーン ED18 2021年
税込132,000円

UWASU MOTONORI上須 元徳
1975年大阪府生まれ。実際にある町並みや建造物、静物を中心とした作品は、題材の細部を統合し、輪郭ではなく単一の色面に置き換えて表現。人によって異なる見え方に着目して視覚の普遍的な部分を抽出、そこから現れてくる違和感を、色面で構築された風景画の中で見せている。
「Rose」
41×31.8cm キャンバスにアクリル 2017年
税込115,500円
会場では、さらに多くの次世代アーティスト作品を出品。
SculptureWorks
立体アート作品
心斎橋PARCO 14F
PARCO GALLERY6月15日(水)→20日(月)

JEFF KOONSジェフ・クーンズ
1955年生まれ。アメリカを代表する現代アートの巨匠で、一見バルーンのように見えるステンレス製のシリーズが特徴。日常的なモチーフを組み合わせ、自己受容、超越性といったテーマで、アメリカの大衆性やキッチュなイメージを表現している。
「Balloon Dog Purple」
30×30×12cm フィギュア ED150/999
税込275,000円

KAWSカウズ
「Holiday Space Gold」
29×12×11cm オープンエディション
税込385,000円
Event
杉田 陽平 個展
「色彩が、あなたの
特別な言葉になれたなら」
心斎橋PARCO 14F
PARCO GALLERY6月15日(水)→20日(月)

SUGITA YOHEI杉田 陽平
1983年三重県津市生まれ。2008年武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業。丸いガラス板に絵の具を挟み乾燥させない「変容する絵画」、歯科技工士の使う溶剤での立体成型など、画材となる素材の特性を独特なアイデアで縦横無尽に表現した作品を制作。
「abstract flower2」F10号 2022年
税込1,320,000円
[先着200名様限定]作家来場
画集販売・サイン会6.15WED午後1時~6時
限定ミニイラスト付き画集販売
※手描イラスト・サインを入れていただきます。
●午前9時から先着200名様に整理券配布
●配布場所:大丸心斎橋店本館1階心斎橋筋中央玄関

【参加方法】
当日、画集をご購入いただいた先着200名様に杉田陽平先生サイン会にご参加いただける整理券を配布いたします。サイン会へのご参加をご希望されるお客様は下記に記載の内容を必ずご確認ください。
【画集の購入方法】
6月15日(水)午前9時より大丸心斎橋店本館1階心斎橋筋中央玄関にて先着200名様に「杉田陽平サイン会整理券」を配布いたします。
※お並びの方、お1人様につき1枚をお渡しいたします。
●整理券番号が1〜100番までの方は、午前10時〜11時の間に、心斎橋PARCO14階 PARCO GALLERYコンテンポラリーアートコレクション特設ブースまでお越しいただき、画集をご購入ください。
●整理券番号が101〜200番までの方は、午前11時〜正午の間に、心斎橋PARCO14階 PARCO GALLERYコンテンポラリーアートコレクション特設ブースまでお越しいただき、画集をご購入ください。
※整理券に記載の注意事項を必ずご確認ください。
※サイン会ご参加希望の方は必ず整理券に記載の時間に「杉田陽平画集」をご購入ください。
【サイン会へのご参加方法】
サイン会は複数の時間帯にわけて実施いたします。
「杉田陽平サイン会整理券」にご参加いただけるお時間帯が記載されております。記載されている集合時間に所定の場所にお越しください。
※整理券番号順にご案内いたします。
※サインの対象は画集のみになります。サイン会にお越しの際は必ず画集をお持ちください。
【注意事項】
※整理券の第三者への譲渡はできません。
※サインは画集にのみ行います。サイン会にお越しの際は必ずご購入いただいた画集をお持ちください。
※イベントは都合により変更、中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※事故防止のためイベント参加の際には会場係員の指示に必ず従ってください。従っていただけない場合、ご参加いただけない可能性がございますのであらかじめご了承ください。
[要事前予約]杉田 陽平 ライブペインティング&トークショー6.19SUN午前10時30分~11時30分
●定員:20名
●ご予約受付期間:
6月13日(月)午前10時→15日(水)午後3時
※先着順での受付となります。※定員に達し次第受付終了。1組2名様まで。
ご予約フォームはこちら
Pop-up
Store
大丸心斎橋店本館1階
御堂筋側イベントスペース
大阪発 ARTISTS OF FUTURE6.1WED-7TUE
大阪生まれ・大阪在住・大阪の大学卒業など、大阪発で活躍される若手アーティストにスポットを当てました。それぞれの個性あふれる競演をお楽しみいただきます。
[出品アーティスト]
荒瀬 史代(あらせふみよ)日本画/池田 孝友(いけだこうすけ)絵画/
池田 凪沙(いけだなぎさ)版画/河野 沙也子(かわのさやこ)日本画/
田中 梢(たなかこずえ)絵画/近澤 優(ちかざわゆう)日本画/
春菜(はるな)絵画/松谷 博子(まつたにひろこ)木版画/
山内 亮(やまうちりょう)絵画/山下 恵子(やましたけいこ)絵画 /
吉田 松之助(よしだまつのすけ)日本画
※出品アーティストは変更となる場合がございます。

池田 凪沙「むし歯」
38×38cm シルクスクリーン
税込19,800円

松谷 博子「endless」
油彩木版画 10×10㎝
7,700円
THE ART WALLS by AND COLLECTION6.8WED-14TUE
− アートで彩る新たな暮らし − をテーマに、ポップアートやストリートアートの人気アーティストの作品を出品いたします。
[出品アーティスト]
Mr.Brainwash(ミスター・ブレインウォッシュ)/BUFF MONSTER(バフ・モンスター)/Sandra Chevrier(サンドラ・シュヴリエ)/Bisco Smith (ビスコ・スミス) /Robert Mars(ロバート・マーズ)/Crag Alan(クレッグ・アラン)/Stephen Wilson(ステファン・ウィルソン)/他多数
※出品アーティストは変更となる場合がございます。

バフ・モンスター「Not-So-Black Hole」
30×30cm アクリル・スプレー
税込396,000円

ロバート・マーズ「Speed Mechanics」
59×76cm ミックスメディア、コラージュ
税込385,000円
D-art, ART6.15WED-20 MON
チャールズ・ファジーノ
3Dアート展6.21TUE-28 TUE
アメリカNYを拠点に活躍する人気アーティストの、立体的でポップな3Dアートを特集。誰もが楽しめるカラフルな立体作品をお楽しみください。
「コンクリート・ジャングル」
55×51cm
税込264,000円


「ガールズ・ショッピング」54×66cm
税込352,000円
ArtglorieuxGalleryof Osaka
大丸心斎橋店本館8階
アールグロリュー
ギャラリー オブ オーサカ
6月1日(水)→28日(火)
― 存在の輪郭 ―
古河原 泉 展6.1WED-7TUE
※最終日は午後4時閉場
画家が切り取るしなやかな仕草やポーズは、その色彩と相まって女性たちの内なる感情を想像させてくれます。今展では、油彩、水彩作品約40点をご紹介、新進画家 古河原 泉の新しい息吹をご覧ください。

「ベージュのドレスをまとって」
53×77cm ミクストメディア、紙
税込418,000円
水無月会6.8WED-14 TUE
※最終日は午後4時閉場
院展出品作家の中から、人気の高い作家を選び抜き出品いたします。
宮下 真理子「翡翠のいる水辺」
10号
税込770,000円

Sparkle6.15WED-21TUE
※最終日は午後4時閉場
様々な技法を用いた個性的な作品をジャンルで限定せず、ひとつの空間で展覧いたします。作品同士が触れあった瞬間に生まれる火花のような閃きをお楽しみください。
[出品アーティスト]
塩崎 顕/杉山 佳/菊地 貴子/中村 彰良/青山 ひろゆき/越智 俊介
※出品アーティストは変更となる場合がございます。

塩崎 顕「旭日鳳凰図」
F50号 岩彩 税込1,650,000円

杉山 佳「しろいくるま」
F6号 岩彩 税込198,000円
〜 辿る(たどる)〜 河本 万里子 日本画展6.22WED-28TUE
※最終日は午後4時閉場
数多くの命を育む湖国滋賀の原風景。四季折々の草花が移りゆく一刻一刻に心を重ね、受け継がれ続ける命の巡り。柔らかな色彩で瑞々しさにあふれた作品の数々をご覧ください。

「小菊図」SMスクエア 紙本着色
税込110,000円

「光韻」32×19cm 絹本着色
税込154,000円
※新型コロナウイルス感染症拡大防止に向け、営業日・営業時間の変更、イベント内容の変更・中止、サービスの受付中止、
一部店舗の休業をさせていただく場合がございます。ご了承くださいませ。
※出品作家は変更となる場合がございます。