大丸の盆提灯

7月9日(水)→8月5日(火)

7階 特設会場

ご先祖をお迎えする道しるべ

お盆にご先祖が迷わずお帰りになられるように目印として灯す盆提灯。
故人を偲ぶ気持ちを伝えるためにも欠かせないものです。
今の暮らしに適したコンパクトタイプや優しいデザインの廻転行灯など、種類豊富に取りそろえております。

  • #
  • 木製銘木行灯 総桜10号絹二重絵入桐箱(8550-HR-101G)

    桜の天然木を使用した行灯です。材質は硬く、光沢があります。絹と和紙の二重張りの火袋に芙蓉・菊など色鮮やかな花が手描きで描かれています。

    税込49,500円
    サイズ:高さ約70㎝

  • #
  • 京竹21号 タメ 桜草(8842-90-169)

    竹の素材と曲線美をモダンに仕上げた桜草絵柄のデザイン。

    税込25,190円
    サイズ:約間口20㎝ × 奥行17㎝ × 高さ42㎝

  • #
  • つむぎ 牡丹(8842-90-063)

    プラスチック繊維を糸巻き状に加工した灯籠です。点灯時が映える牡丹絵柄の人気アイテムです。

    税込19,800円
    サイズ:約間口22㎝ × 奥行19㎝ × 高さ38㎝
    8842-90-063

  • #
  • ルミナス 胡蝶蘭 葵 光触媒(8865-90-213)

    フラワーアレンジメントにファイバーを使用し、花の色が美しく変わる胡蝶蘭のアレンジは、幻想的で華やかさを演出します。

    税込31,790円
    サイズ:高さ約60㎝
    8865-90-213

カテゴリから探す