新米を120%楽しむ「ごはんのおとも」&調味料マニア松本が推す「ごはんのおとも10選」

10月22日(水)→11月4日(火)

地1階 ほっぺタウン グローサリー売場

新米がおいしい今だから!

新米を楽しむとっておきの「ごはんのおとも」をご紹介。大丸札幌店の食品担当が選ぶごはんのおともに、調味料マニア松本店長が選ぶごはんのおとも。今回は盛りだくさんでご紹介します!

大丸札幌店の
食品担当者が選ぶ
「新米&ごはんのおとも」

大丸札幌店のごはんのおとも

千野米穀店
北いしかり産ななつぼし「瑞祥」

(2kg)税込2,800円

石狩平野北部の清らかな里で育まれた「瑞祥(ずいしょう)」。北いしかり産ななつぼしの中でも粒ぞろいの良い、ふくよかな食感とほどよい粘りをもつ上質米を厳選しました。「瑞祥」とはおめでたいことの兆しを意味する言葉。毎日の食卓に、ささやかな吉兆を添える一膳となりますように。
大丸札幌店のごはんのおとも

茅乃舎
混ぜ込み御飯の素 牛ごぼうごはん

(2合用)税込950円

国産の牛肉とごぼうを使用し、福岡県産の丸大豆醤油で甘辛く味付けされています。

販売期間:10月24日(金)から
大丸札幌店の調味料マニア松本が推す!ごはんのおとも10選!

茅乃舎
混ぜ込み御飯の素 焼き鯖ごはん

(2合用)税込864円

国産の鯖を皮ごと香ばしく焼きあげほぐし身に。醤油のうまみと生姜の豊かな風味をあわせ、何杯でも食べたくなる味わい深いごはんに仕上げました。
大丸札幌店のごはんのおとも

西利
ゆず味噌牛蒡

(83g)税込540円

良質なごぼうを、ゆずを絞った白味噌床にじっくりと漬け込み、風味豊かに仕上げました。温かいご飯はもちろん、おつまみとしてもおいしくお召しあがりいただけます。食べやすい大きさにカットされているため、洗わずにそのままお皿に移してお召しあがりください。
大丸札幌店のごはんのおとも

ぷらむ工房
カリカリ南高梅使用
種なしカリッとトロッとおにぎり梅干

(120g)税込1,140円

さっと作れてどこでも手軽に食べられる、日本人にとっては親しみのあるおにぎり。梅干屋の私たちが、そんなおにぎりに合う梅干とは?をとことん追求して生まれたおにぎり梅干シリーズです。

調味料マニアが選ぶ
「ごはんのおとも」

実は大丸札幌店食品フロアには調味料マニアがいます。そこでこんなリクエストをしました、「最強のごはんのおともを教えて!」と。これは見ないと、知らないと、試さないと絶対に損!

調味料マニアprofile
大丸札幌店の調味料マニア グローサリー売場の松本店長
調味料マニアことグローサリー売場の店長、松本さん。今まで「ドレッシング10選」や「BBQのスパイス10選」などをご紹介し大好評!お客様が新たな商品と出会い喜んでいただけることを自身の喜びとしております。
今回は新米の季節にぴったりの「ごはんのおとも10選」をご紹介。ごはんをもっともっと美味しく食べて欲しい!そんな思いで松本店長のとっておきをご紹介させていただきます。
01.

無限に食べ続けたくなる海苔!

大丸札幌店の調味料マニア松本が推す!ごはんのおとも10選!

三國屋
うみべのしおのりスタンドタイプ

(10切50枚)税込594円

有明海産海苔の香りとオリーブオイルの香りが調合し、さらに粒が大きめなゲランドの塩が良いアクセントを利かせていて、そのままでもとってもおいしい!のですが、ご飯に巻いたらもう止まらない!海苔へのこだわりが強い〈三國屋〉の最高傑作ですので一度は食べてみてほしい松本おすすめの海苔です。気が付いたら虜になっていること間違いなし♪
大丸札幌店の調味料マニアおすすめの食べ方
大丸札幌店の調味料マニアのおすすめ!
卵かけご飯に巻いて食べたらうますぎる!ご飯のおかわりは必須になってしまうので注意!
02.

梅の酸味が食欲を倍増!

大丸札幌店の調味料マニア松本が推す!ごはんのおとも10選!

博多ふく富
梅の香ひじき(国産無着色梅)

(120g)税込810円

福岡から生まれた美味しい逸品!しっとりとした食感にカリカリ梅の酸味が絶妙。ちょっとだけ味見のつもりが、止まらなくなってしまうくらい美味しい♪冷奴に乗せたり、浅漬けに少しトッピングしても美味しい。胡瓜の浅漬けにちょっと絡めて食べてみてください、やみつきです!
大丸札幌店の調味料マニアおすすめの食べ方
大丸札幌店の調味料マニアのおすすめ!
シンプルに混ぜご飯も最高です!アツアツご飯とひじきと梅が白飯をワンランクアップさせます!
03.

松本家が一番食べたふりかけ
シンプルにうますぎてリピート続出!

大丸札幌店の調味料マニア松本が推す!ごはんのおとも10選!

札幌食品サービス
ねこぶまんま

(35g)税込540円

口の中に入れると、昆布の粘りとうまみが少しづつ広がり地道に口の中を侵略していきます。うち子供がドハマりして2日で一袋を食べ切ってしまったことも。大人も子供も夢中になる逸品、ぜひお試しください!
大丸札幌店の調味料マニアおすすめの食べ方
大丸札幌店の調味料マニアのおすすめ!
シンプルにアツアツご飯に乗せて!これがたまらない♪いつの間にか夢中になり、食べきるどころかおかわりまで欲しくなってしまいます!
04.

箸が止められない。プチプチ食感の
鮭マヨはぜったいうまい!

大丸札幌店の調味料マニア松本が推す!ごはんのおとも10選!

PLUSワン
鮭たらこマヨ缶

(80g)税込918円

今年発売された新商品。プチプチ食感のたらこ、北海道産の鮭、マヨネーズが三位一体となったご飯のおともにおすすめの逸品!初めて食べたときは絶対ご飯に乗せたい!と思ったけど、クラッカーに乗せておつまみとしても美味しいし、缶のままお酒のあてにしても。ここに鰹節をパラりと加えたらさらにお酒が進みます♪
大丸札幌店の調味料マニアおすすめの食べ方
大丸札幌店の調味料マニアのおすすめ!
一味を加えて少しスパイシーにしても美味しいです。個人的にはアツアツご飯にバターを少し溶かして食べる♪この背徳感がまた幸せ・・
05.

癖になる山椒が白飯を悪魔に変えます。
ご飯がやめられません!

大丸札幌店の調味料マニア松本が推す!ごはんのおとも10選!

誠味
ちりめん山椒 お徳用

(120g)税込1,080円

風味豊かな国産ちりめんと、鼻に抜けるピリッとした辛さを感じる山椒が癖になり、毎日食べていました!お茶漬けに少し加えたり、パスタに加えてもおいしいです♪
大丸札幌店の調味料マニアおすすめの食べ方
大丸札幌店の調味料マニアのおすすめ!
秋の行楽にむけておにぎりが一番最強!これがあるとおにぎりを作りたくなる美味しさです♪
06.

アツアツご飯をかきこみたくなる!
ゴロゴロのマグロは食べ応え抜群

大丸札幌店の調味料マニア松本が推す!ごはんのおとも10選!

柳屋本店
吟撰まぐろ佃煮

(130g)税込915円

メバチまぐろを材料にして丹念に炊きあげた佃煮は、そのまま食べてもおいしい!150年以上の歴史ある〈柳屋本店〉は、原料へのこだわりと調味料の使い方が絶妙。少し甘めな味わいにマグロの旨味がギュッと詰まっています。アツアツご飯に合わせて食べると、このおいしさがとてもとてもわかると思います!ぜひお試しください。
大丸札幌店の調味料マニアおすすめの食べ方
大丸札幌店の調味料マニアのおすすめ!
もみのりを加えてもめちゃウマ!
07.

しょっぱーーい!で話題の激辛鮭!
欠片の鮭でどんぶりいっぱい食べられる

大丸札幌店の調味料マニア松本が推す!ごはんのおとも10選!

ノリット・ジャポン
しょっぱーいぼだっこ

(30g)税込864円

秋田県民の真のソウルフード「ぼだっこ」。秋田県民の思い出やこだわりが詰まった秋田流の紅鮭フレークは「愛」を感じます♪ひとかけらでご飯一合が進んでしまうほど、塩味と鮭の旨味が味わえます。秋田のスーパーでは、このひとかけらと白米のみでお弁当が売られているので、秋田に行った際は探してみてください♪
大丸札幌店の調味料マニアおすすめの食べ方
大丸札幌店の調味料マニアのおすすめ!
ぜひお茶漬けに入れてみてください!この塩味と旨味がいい味出しています♪
08.

サムライの一振りで贅沢なひとときに導きます!
全国ふりかけグランプリ2024年金賞受賞

大丸札幌店の調味料マニア松本が推す!ごはんのおとも10選!

神田工業
サムライ贅沢ふりかけ

(60g)税込1,098円

工業製品を作っている企業から生まれたふりかけ。ふりかけグランプリ2024にて金賞を受賞した逸品です。大きめな刻み海苔やあられが入ったザクザク食感が特徴で、ご飯に振りかけるだけではなくお茶漬けにもおすすめです!個人的にはサムライの写真が男心をくすぐる大好きな商品・・単純にカッコイイ♪
大丸札幌店の調味料マニアおすすめの食べ方
大丸札幌店の調味料マニアのおすすめ!
納豆に加えて食べてみてください。たっぷりの海苔がご飯と相性抜群です!
09.

噛むごとに旨味が溢れ出る!

大丸札幌店の調味料マニア松本が推す!ごはんのおとも10選!

こじま
角煮切り落し(外袋有)

(120g)税込648円

長崎の有名な角煮まん。ではなくて角煮のところだけ!豚肉の切れ端を秘伝のたれで甘辛く煮込んだ角煮は、噛むごとに旨味が溢れ出る角煮切り落し。正直これだけで食べていたくなるほど好きな角煮♪しかも切り落としなので、一口大で食べやすくお得な量なのも嬉しい。鍋でボイルするとよりおいしくお召しあがりいただけます♪
大丸札幌店の調味料マニアおすすめの食べ方
大丸札幌店の調味料マニアのおすすめ!
ごろっと贅沢に角煮チャーハンがおすすめ!
10.

とっても味が濃い東北の伝統郷土料理!
これだけでお酒が一合飲めちゃう!?

大丸札幌店の調味料マニア松本が推す!ごはんのおとも10選!

東北いちば
鉄板焼きしそ巻 プレーン味

(9本)税込626円

東北の名産品。伝統の甘みそにくるみやごまを加え分厚い鉄板で焼きあげたしそ巻は、アツアツご飯に乗せて食べるのが一番!子どもの頃は苦手だった紫蘇の葉も、これを食べてからは好きになりました♪これをきっかけに松本は紫蘇ブームに突入したのでした!
大丸札幌店の調味料マニアおすすめの食べ方
大丸札幌店の調味料マニアのおすすめ!
ご飯にのせて♪と思って食べ始めたら、お酒まで進んで、寝るまでずっとつまんでしまいます♪

カテゴリから探す