武田双雲展 -風雅-

■12月17日(水)→23日(火) ※最終日は17時閉場

■6階 美術画廊

今回のテーマは風雅。「風の感触や雨の音、葉の揺らぎなど日々出会っているはずの雅やかで趣きがある物事に気づけない自分がいる。あらゆる美に気づいていけるよう過ごしていきたい。」このような思いを抱いた双雲氏が制作した作品を展観いたします。少しでも風雅を感じていただけたら幸いです。

■作家来場予定日/12月17日(水)・19日(金)→23日(火) 各日11時〜18時 ※最終日は17時まで
  • 「風(雅)」
  • (13×18.5cm/青墨・金墨・越前和紙)
    税込231,000円
  • 「雅(風)」
  • (18.5×26cm/墨・金墨・越前和紙)
    税込308,000円
  • 「風雅」
  • (75×33cm/墨・金墨・藍染和紙)
    税込781,000円
  • 「風雅(美)」
  • (26×18.5cm/墨・金墨・越前和紙)
    税込308,000円
  • 「和(ありがとう)」
  • (13×18.5cm/青墨・金墨・越前和紙)
    税込231,000円
  • 「いろは歌(雅)」
  • (24.2×33.3cm/青墨・金墨・書道紙)
    税込440,000円
「ライブパフォーマンス&トークショー」
■12月20日(土)・21日(日) 各日14時から(約30分)
■6階 美術画廊
ご本人の楽しいトークとともに、迫力のあるライブパフォーマンスを目の前でご覧いただけます。
※先着順となりますので、直接会場までお越しください。
※立ち見となります。
※混雑状況によっては、立ち見を制限する場合もこざいます。
1975年熊本生まれ。東京理科大学卒業後、NTTに就職。約3年後に書道家として独立。NHK大河ドラマ「天地人」や世界遺産「平泉」など、数々の題字を手掛ける。現代アーティストとして創作活動中。2019年アートチューリッヒ、2021~2023年ボルタ・バーゼルに出展。

カテゴリから探す