ひんやり夏グルメ

■7月23日(水)→8月19日(火)

暑いときこそ食べたくなる!ぷるぷる食感や、透き通った見た目など、涼を感じられるグルメが勢ぞろい♪大丸京都店で今の気分にぴったりの夏グルメを見つけてみては。
冷やして味わう、
ひんやり涼菓
- 洋菓子 -
■地階 洋菓子売場
  • なめらかで軽い口あたりのチョコレートクリームでコンフィチュールやプラリネを包み、チョコレートでサンドしました。冷凍庫で2~3時間冷やし、お召し上がりの直前に常温で5分ほど待っていただくと、外はパリっと、中はひんやりとしておすすめです。
  • 〈ヴィタメール〉
  • ショコラ・クリームサンド(3個入)
  • 税込1,512円
  • ※なくなり次第終了。
  • 果実味を濃縮したソース、みずみずしいゼリーを2層にすることで、食感と味に奥行きが生まれたフルーツジュレシリーズ。カットした果肉をトッピングすることでジューシーさがプラスされ、まるで果実そのものを食べているような満足感ある味わいです。
  • 〈プレスバターサンド〉
  • フルーツジュレセット(桃・檸檬)(2個入)
  • 税込972円
  • ■8月31日(日)まで
  • 口当たりなめらかでみずみずしく、もっちりとした食感が特徴のわらび餅です。沖縄産の本和香糖を使用し、美しい琥珀色とミネラルを含んだコクのあるまろやかな味わいに仕上げています。
  • 〈治一郎〉
  • わらび餅(1個)
  • 税込390円
  • ■8月中旬まで
  • 京都産石臼挽き一番茶を100%使用。手摘み茶葉のうまみとさわやかな苦み、ミルクのやさしい乳味をしっかりと閉じ込めた、ぷるんと夏らしいのどごしのパンナコッタです。
  • 〈マールブランシュ〉
  • お濃茶パンナコッタ(3個入)
  • 税込1,450円
  • ■8月26日(火)まで
  • 昔ながらの作り方で仕上げた、丹波栗と丹波大納言小豆の水菓子。丹波栗のムキ栗と丹波大納言小豆を涼やかな寒天で包みました。音衛門の地元、丹波の恵みと素材の味わいを、そのまま楽しめます。
  • 〈足立音衛門〉
  • 丹波涼菓(1個)
  • 税込648円
  • ■7月23日(水)から
  • 淹れ立ての香りにこだわり、一滴一滴抽出して作り上げたコーヒーゼリーです。
  • 〈ガトーフェスタ ハラダ〉
  • コーヒーゼリー フレッシュ(2個入)
  • 税込518円
  • ■9月中旬まで
  • 1878年に創業したイタリアのジェラテリア〈ヴェンキ〉のジェラートテイクアウトパック。イタリアで持ち寄りのスイーツと言えば、ジェラートが定番。美味しいひとときを皆でシェアできる持ち寄りギフトとして、手土産にも最適です。
  • 〈ヴェンキ〉
  • テイクアウトパック スモール(400g)
  • 税込3,078円
  • ■7月23日(水)→8月19日(火)
  • 凍らせても冷やしても美味しい、2層の新食感デザートで。
  • 〈モンロワール〉
  • デュオ デ グラス ショコラ(6個入)
  • 税込2,808円
  • ■8月下旬まで
  • 口の中でひんやりとした感覚が広がる、爽やかなサイダー系フレーバーの「ひんやりパウダー」を表面に使用。パウダーがしっかりと残るので、冷たさをより感じやすい仕上がりとなっています。
  • 〈パパブブレ〉
  • ひんやりグミ(9個入)
  • 税込1,500円
- 和菓子 -
■地階 和菓子売場
  • 夏の果:濃いめの抹茶ゼリイに、特製の甘酸っぱいいよかん餡を添えた爽やかな一品。中村茶:それぞれのお茶が持つ甘み、うまみ、程よい渋みをブレンドしたオリジナルブレンド「中村茶」を使ったゼリイです。
  • 〈中村藤𠮷本店〉
  • 生茶ゼリイ[夏の果](1個)
  • 税込530円
  • ■7月31日(木)まで
  • 生茶ゼリイ[中村茶](1個)
  • 税込590円
  • ■8月1日(金)→31日(日)
  • 国産の柑橘づくしの3種類の葛きりゼリーです。お箸でやさしく崩せばプルプルのジュレに早変わり。
  • 〈鶴屋𠮷信〉
  • TSURU涼涼 (レモン・温州みかん・柚子)(1個)
  • 各税込356円
  • ■8月中旬まで
  • ※温州みかんは在庫がなくなり次第、伊予柑に代わります。
  • ほどよい酸味と甘味の「蜜柑ゼリー」、レモンのすっきりとした風味のくずきり「檸檬くずきり」、フルーツの彩り豊かな「みつ豆羹」を詰め合わせました。
  • 〈俵屋吉富〉
  • 和の甘味詰め合わせ 3個入(檸檬くずきり・みつ豆羹・蜜柑ゼリー 各1個)
  • 税込918円
  • ■8月19日(火)まで
  • しっかりとした食感と口どけのよさが特徴の水羊羹です。すっきりとした甘みの「御膳」豆の食感を大切にした「小倉」、香り豊かな「抹茶」、西表島産の黒砂糖を使った「黒砂糖」の4種類を詰め合わせました。
  • 〈とらや〉
  • 水羊羹 9個入(1箱)
  • 税込3,240円
  • ■8月下旬まで
  • 小豆を寒天で閉じ込めました。黒糖蜜をかけてお召し上がりください。
  • 〈仙太郎〉
  • あずき寒天(1個)
  • 税込648円
  • ■8月31日(日)まで
  • もっちり食感の淡白な葛で小豆・抹茶・桜葉風味の餡玉をくるみ、みずみずしい口どけに仕上げた葛まんじゅう。
  • 〈鼓月〉
  • くずたま(1個)
  • 各税込356円
  • ■8月22日(金)まで
  • 生八ッ橋の生地に寒天を加えこしあんを入れて包みました。
  • 〈聖護院八ッ橋〉
  • 聖涼(9個入)
  • 税込702円
後味さっぱり、
ひんやり涼味
■地階 京の銘店そう菜売場、和洋そう菜売場
  • フルーツがぎっしり詰まった柔らかなゼリーは、甘さ控えめで果実のおいしさをそのままに楽しめます。お子様も召し上がれるよう洋酒の使用をやめ、リニューアルしました。
  • 〈京都𠮷兆〉
  • フルーツゼリー寄せ(6個入/1箱)
  • 税込5,400円
  • 魚そうめんをお出汁のジュレ、パプリカ、玉ねぎ、錦糸玉子、トマト、温泉玉子などと絡めて召し上がれます。
  • 〈下鴨茶寮〉
  • 夏野菜と魚そうめん(1人前)
  • 税込842円
  • ■8月下旬まで
  • 熊本県産「赤なす」の優しい甘みと風味を堪能。レッドオニオンとパプリカのピクルスがアクセント。
  • 〈RF1〉
  • 熊本県産「赤なす」のサラダ 岩塩&オリーブオイル仕立て(100g)
  • 税込594円
  • ■8月13日(水)まで
  • 奥深い風味がありながらも、さっぱりと食べられる味わいに仕上げています。
  • 〈日本のさらだ いとはん〉
  • きすの柑橘みぞれだし(100g)
  • 税込669円
  • ■9月3日(水)まで
ホッとひと息、
ひんやり涼時間
■各階 喫茶、8階 レストランフロア
  • つるんしたと涼しげなコーヒーゼリーに、ひんやりバニラアイスを浮かべた食べるドリンク。
  • 〈イノダコーヒ〉
  • コーヒーゼリーバニラフロート(1人前)
  • 税込980円
  • ■1階
  • ■8月31日(日)まで
  • 爽やかなシチリアレモンのソースやカスタードに、マスカットのジュレ、グレープフルーツとミントのマリネ、ピスタチオホイップ、ココアグラノーラを重ね、レモンシャーベット、ピスタチオアイスをトッピング。
  • ※ソースとカスタードの一部にシチリアレモンを使用しています。
  • 〈アフタヌーンティー・ティールーム〉
  • シチリアレモン香る、レモンとピスタチオのパフェ(1人前)(紅茶付き)
  • 税込1,750円
  • ■2階
  • ■9月3日(水)まで
  • ライチベリーアッサムティーに、レモンとラズベリーのソース、カモミールティーのジュレを重ねた、微炭酸のフルーツエードティー。
  • 〈アフタヌーンティー・ティールーム〉
  • フルーツエードティー レモン&ラズベリー(1杯)
  • 税込1,000円
  • ■2階
  • ■9月3日(水)まで
  • 白桃の華やかな香りが広がるミルクティーにピーチソース、バニラアイスを合わせたラッシー。
  • 〈アフタヌーンティー・ティールーム〉
  • ピーチミルクティーのラッシーフロート(1杯)
  • 税込1,100円
  • ■2階
  • ■9月3日(水)まで
  • 宇治抹茶をふんだんに使ったみずみずしい味わいの抹茶ゼリー。素材の風味を生かした、期間限定メニューです。
  • 〈茶房アドニス“福寿草”ティー&スイーツby福寿園〉
  • 京涼 宇治抹茶ゼリー(1人前)
  • 税込1,155円
  • ■2階
  • 香り豊かな宇治茶アイスが主役のあんみつ。フルーツたっぷりの満足感!
  • 〈茶房アドニス“福寿草”ティー&スイーツby福寿園〉
  • 抹茶アイスのあんみつ ほうじ茶寒天黒蜜添え(1人前)
  • 税込1,265円
  • ■2階
  • メロン・パッションフルーツ・ピンクグレープフルーツ・ブルーキュラソーから、ぜひ「推しカラー」を見つけてください。
  • 〈丸福珈琲店ザ・パーラー〉
  • 喫茶店のカラフルクリームソーダ(1杯)
  • 税込924円
  • ■8階 レストランフロア
  • 丸福珈琲店ブレンド珈琲を使用した濃厚なコーヒーゼリーをアイスクリームやブラウニー、サクサクのメレンゲと共にパフェに仕立てました。当店でしか味わえないマリアージュをお楽しみください。
  • 〈丸福珈琲店ザ・パーラー〉
  • 香り高き珈琲ゼリーパフェ(1人前)
  • 税込1,600円
  • ■8階 レストランフロア
  • 5種類のフルーツを使った、ちょっと贅沢なアイスティーです。
  • ※フルーツの内容は入荷により変わります。
  • 〈丸福珈琲店ザ・パーラー〉
  • アイスフルーツティー(1杯)
  • 税込1,270円
  • ■8階 レストランフロア
  • バニラアイスクリームやキャラメリゼしたバナナなど、フルーツをふんだんに使った贅沢なパフェです。
  • 〈丸福珈琲店ザ・パーラー〉
  • 丸福フルーツパフェ(1人前)
  • 税込1,980円
  • ■8階 レストランフロア
  • 丸福珈琲店ブレンドのコーヒーで作った大丸京都店オリジナルコーヒーゼリーです。
  • 〈丸福珈琲店ザ・パーラー〉
  • コーヒーゼリー(1人前)
  • 税込960円
  • ■8階 レストランフロア
  • イタリアで親しまれているミルクシェイク。
  • 〈Rooftop terrace CIELO by il cipresso〉
  • フルッラート[季節限定]ブルーベリー(1人前)
  • 税込850円
  • ■8階 レストランフロア
  • ■8月1日(金)から
  • ※ブルーベリーの収穫状況により販売が遅れる場合がございます。
  • ※なくなり次第終了。
  • そば茶の香ばしさとほどよい甘みがマッチする、よしむら人気のスイーツ。トッピングのそばの実キャラメリゼがナッツのような食感を生みだし、口あたりもなめらか。
  • 〈そば料理 よしむら 大丸京都別邸〉
  • そば茶アイスクリーム(1個)
  • 税込400円
  • ■8階 レストランフロア
  • そば茶アイスで作ったクリームソーダ。フランスのジファールシロップをブレンドした、芳醇で洗練された風味です。
  • 〈そば料理 よしむら 大丸京都別邸〉
  • そば茶クリームソーダ&ピーチオレンジ(1杯)
  • 税込700円
  • ■8階 レストランフロア
  • 濃厚でなめらかなジェラートを2種お楽しみいただけます。
    ※内容はその時々により変わります。
  • 〈LA RISOTTERIA〉
  • 自家製ジェラート2種盛り合わせ(1人前)
  • 税込1,320円
  • ■8階 レストランフロア
  • 昔ながらのクリームソーダです。
  • 〈京都洋食 スター食堂 烏丸分店〉
  • クリームソーダ(1杯)
  • 税込800円
  • ■四条高倉駐車場ビル地階
  • キリッと冷えたコーヒーと、とろけるバニラアイスクリームをお楽しみください。
  • 〈京都洋食 スター食堂 烏丸分店〉
  • コーヒーフロート(1杯)
  • 税込800円
  • ■四条高倉駐車場ビル地階
  • 昔ながらの甘味。あんこと黒蜜のやさしい味わいをお楽しみください。
  • 〈京都洋食 スター食堂 烏丸分店〉
  • アイスクリームみつ豆(1人前)
  • 税込770円
  • ■四条高倉駐車場ビル地階

カテゴリから探す