あんこパラダイスVol.2
■9月10日(水)→23日(火・祝)


◼︎9月10日(水)→23日(火・祝)
あるときは主役、あるときは名バイプレーヤー。
その魅力にみんなが “沼る”、あんこパラダイスへようこそ♪
その魅力にみんなが “沼る”、あんこパラダイスへようこそ♪
あんこの甘さを
4段階で表してみました!
4段階で表してみました!
- ★☆☆☆
あっさり - ★★☆☆
ひかえめ - ★★★☆
バランス - ★★★★
しっかり


- ひかえめ
- ★★☆☆
- つぶあん
- 通常は全国で一店舗のみ取り扱いの限定品。すくって食べる新しいスタイル。あんこ好きの為に生まれた贅沢なおはぎです。
- 〈笹屋伊織〉
- 伊織のおはぎ
- (1折)税込1,944円
- ■9月17日(水)→23日(火・祝)
- ■地階 うまいもん処
- ひかえめ
- ★★☆☆
- つぶあん
- 愛知県でお馴染みの五平餅の形をしたお手軽粒あんおはぎです。北海道産の粒あんともち米を使った王道の味です♪
- 〈いと達〉
- 串おはぎ
- (1串)税込450円
- 限定数20
- ■9月19日(金)
- ■地階 京銘菓
- しっかり
- ★★★★
- つぶあん
- 素材の香りをしっかりと生かした、おはぎの定番2種類のセットです。
- 〈まるに抱き柏〉
- おはぎ
- (1セット/つぶあん・きな粉 各1個入)税込560円
- 限定数20
- ■9月22日(月)
- ■地階 京銘菓
- バランス
- ★★★☆
- つぶあんこしあん
- 小豆の風味をしっかりと感じられる「小倉餡」、黒砂糖独特の風味を生かした「黒糖餡」と、御膳餡(こし餡)でおつくりした「きな粉」の3種をご用意しました。
- 〈とらや〉
- おはぎ[小倉餡・黒糖餡・きな粉]
- (1個)税込324円
- ■9月20日(土)→26日(金)
※各日12時〜販売 - ■地階 和菓子売場
- バランス
- ☆★★★
- つぶあんこしあん
- 芳ばしくコクのあるきな粉、上品な甘さのふっくら粒あん、なめらかなこし餡、3種入ってます。中に包んだ道明寺餅は歯切れ良く仕上げています。
- 〈鼓月〉
- おはぎ
- (1箱/きな粉1個・粒あん2個・こし餡2個)
税込1,188円 - ■9月20日(土)→23日(火・祝)
- ■地階 和菓子売場
- しっかり
- ★★★★
- つぶあん
- 青じそ入りのもち米を丹波大納言小豆の粒あんで包みました。
- 〈仙太郎〉
- おはぎ 粒
- (1個)税込259円
- ■地階 和菓子売場
- バランス
- ★★★☆
- こしあん
- お彼岸の時期にのみ登場するこしあんのおはぎを大丸店で先行販売!
- 〈鳴海餅 本店〉
- おはぎ[こしあん]
- (1個)税込205円
- ■9月10日(水)から
- ■地階 和菓子売場
- しっかり
- ★★★★
- つぶあん
- お彼岸の時期にだけ販売される和惣菜屋さんのおはぎです。
- 〈お惣菜のまつおか〉
- おはぎ
- (1パック/2個入)税込432円
- ■9月20日(土)→26日(金)
- ■地階 和そう菜売場
- ひかえめ
- ★★☆☆
- つぶあん
- 甘さ控えめ。北海道産小豆を使用し。柿の葉の香りがほんのり、小豆とマッチします。
- 〈柿千〉
- 柿の葉 ぼた餅
- (1個)税込194円
- ■9月20日(土)→23日(火・祝)
- ■地階 寿司・米飯売場


- ひかえめ
- ★★☆☆
- つぶあん
- 東京土産としても人気、行列必至の〈御菓子司 亀十〉。職人が一枚ずつ手焼きをする、大ぶりでふんわりと焼き上げた皮が特徴。
- 〈御菓子司 亀十〉
- 亀十どら焼き
- (1袋/黒2個・白1個)税込1,290円
- 限定数80
※各日おひとり様 合計2袋まで - ■9月13日(土)・14日(日)
※各日14時〜販売 - ■地階 西入口特設会場
- ひかえめ
- ★★☆☆
- つぶあん
- しっとりと仕上げた生地に自家製の粒あんを挟んだどら焼きです。
- 〈まるに抱き柏〉
- どら焼き[つぶあん・白あん]
- (各1個)税込230円
- 各日限定数各20
- ■9月8日(月)・15日(月・祝)・22日(月)
- ■地階 京銘菓
- あっさり
- ★☆☆☆
- つぶあん
- 虎模様のしっとりとしたふわふわの生地がつぶあんに馴染み、絶妙なバランスをお楽しみいただけます。たっぷりつぶあんを堪能していただけるよう、甘さを極限までひかえ、創意したこだわりの逸品。
- 〈京らく製あん所〉
- どら焼き 虎嘯
- (1個)税込292円
- ■9月10日(水)→16日(火)
- ■地階 ウイークリーセレクトスイーツ
- バランス
- ★★★☆
- つぶあん
- あんこ×生クリームの最強タッグ「あん生」どら焼き。独自の製法で焼き上げた自慢の皮に北海道小豆を使用した糖度の少ない風味豊かな餡とソフトで口当たりの良い生クリームを挟み込みました。
- 〈KOTONOWA-古都乃和-〉
- 生どら
- (1個)税込324円
- ■9月17日(水)→23日(火・祝)
- ■地階 ウイークリーセレクトスイーツ
- バランス
- ★★★☆
- つぶあん
- 十勝産の粒餡に刻み栗を入れた「みかさ(三笠/どら焼き)」。蜂蜜を入れ、しっとりとふわふわに仕立てた、〈永楽屋〉自慢の香ばしい生地です。
- 〈永楽屋〉
- みかさ
- (1個)税込240円
- ■地階 佃煮売場
- バランス
- ★★★☆
- つぶあん
- 丹波栗の中でも大粒の3Lサイズ以上のものだけを丹波大納言小豆の餡で包み、バターと和三盆糖、生クリームを使用した、和のケーキのようなどら焼きの皮ではさんで仕上げました。
- 〈足立音衛門〉
- 王様のどら焼き
- (1個)税込999円
- ■9月10日(水)から
- ※無くなり次第終了
- ■地階 洋菓子売場


- ひかえめ
- ★★☆☆
- こしあん
- 御室仁和寺で将棋の対局時におやつに選ばれたお菓子です。卵白を加えた柔らかいお餅と柔らかいこし餡のカップスイーツ。塩ときな粉をかけて味変も。
- 〈いと達〉
- あんと塩きな粉
- (1個)税込540円
- 限定数12
- ■9月12日(金)
- ■地階 京銘菓
- ひかえめ
- ★★☆☆
- つぶあん
- 大納言小豆を丁寧に炊いた餡を使用した上質な餡入り生八ッ橋。しっかりとした小豆の味を、生八ッ橋と合わせました。
- 〈聖護院八ッ橋〉
- 聖 LUXE 粒あん
- (1箱/にっき3個・抹茶3個)税込1,296円
- ■地階 和菓子売場
- しっかり
- ★★★★
- つぶあん
- 芹生峠より出て鞍馬川と合流し賀茂川の源流となる貴船川。丹波大納言小豆を手練りで風味本位に炊きあげた粒餡の羊羹です。
- 〈老松〉
- 貴船川
- (1棹)税込918円
- ■地階 和菓子売場
- あっさり
- ★☆☆☆
- こしあん
- もっちりとした小餅に「とろり」とあんをからめて食べる絶妙の風味。
- 〈宗家 源 吉兆庵〉
- あんとろり
- (1個)税込432円
- ■地階 和菓子売場
- ひかえめ
- ★★☆☆
- つぶあん
- パリッとした風味の香ばしい種(皮)に、粒よりの小豆を炊きあげた餡をお好みの量だけ詰めてお召し上がりください。
- 〈福砂屋〉
- 手づくり最中 8個入
- (1箱/餡190g、皮16枚入)税込972円
- ■地階 和菓子売場
- しっかり
- ★★★★
- こしあん
- 餅を包んだこし餡で、二見浦に打ち寄せる波の形を手作業で表現しております。北海道産もち米「はくちょうもち」と北海道産小豆「きたろまん」を使用した伝統のおいしさです。
- 〈御福餅 本家〉
- お福餅
- (1箱/8個入)税込780円
- 限定数80
- ■地階 日配品売場
- ■9月10日(水)12時から販売


- バランス
- ★★★☆
- つぶあん
- 自家製の寒天と黒みつに塩味のきいた赤えんどう豆をたっぷりのせました。
- 和カフェ〈イオリ〉
- 白玉クリームあん豆かん
- (1人前)税込1,430円
- ■地階
- バランス
- ★★★☆
- つぶあん
- 自家製の黒蜜と小豆が入った当店人気の白玉あんみつです。
- 〈京都洋食 スター食堂 烏丸分店〉
- アイスクリームみつ豆
- (1人前)税込770円
- ■四条高倉駐車場ビル地階
- バランス
- ★★★☆
- つぶあん
- 〈イノダコーヒ〉の昔ながらの和スイーツ。自家製寒天と黒蜜があんことの相性抜群です。
- 〈イノダコーヒ〉
- あんみつ豆
- (1人前)税込1,030円
- ■1階
- バランス
- ★★★☆
- つぶあん
- 香り豊かな宇治茶アイスが主役のあんみつ。フルーツたっぷりの満足感!
- 〈茶房 アドニス "福寿草"〉
- 抹茶アイスのあんみつ ほうじ茶寒天 黒蜜添え
- (1人前)税込1,265円
- ■2階


- バランス〉
- ★★★☆
- つぶあん
- 無塩バターと粒あんで上品な甘さに仕上げました。
- 〈ザ シティ ベーカリー〉
- コッペパン あんバター
- (1個)税込324円
- ■地階 ターブル プリュス
- バランス
- ★★★☆
- つぶあん
- デニッシュ生地で十勝産小豆を使用した、粒あんを包みました。
- 〈ポール・ボキューズ〉
- あんデニッシュ 粒あん
- (1個)税込324円
- ■地階 ターブル プリュス
- バランス
- ★★★☆
- つぶあん
- ブランド小豆「ゆめむらさき」の粒あんと有塩バターをサンドしました。
- 〈ブランンジェリー・ブリアン〉
- ビエノワ あんバター
- (1個)税込302円
- ■地階 ターブル プリュス
- バランス
- ★★★☆
- つぶあん
- しっとりとしたドーナツ生地で、北海道産の小豆を使用したつぶ餡を包みました。
- 〈ドンク〉
- あんドーナツ
- (1個)税込237円
- ■地階 ターブル プリュス
- バランス
- ★★★☆
- つぶあん
- 甘さ控えめの粒あんを練り込み、パン生地を酒種で仕込んだ食パン型マーブルあんぱん。
- 〈下鴨茶寮〉
- 料亭のあんぱん
- (1斤)税込1,998円
- 各日限定数5
- ■9月13日(土)、20日(土)
- ■地階 京の銘店そう菜売場